NewイヤマちゃんとNewベーグル
- 2009/07/02
- 22:31
眠れる夜は誰のせい?
眠れない。眠れない。
ベーグルが無性に食べたくなって眠れない。
朝起きたら買いに行こうと、一生懸命言い聞かせて
眠りにつこうと頑張る。
朝、どこに買いに走ろうか。
大好きなあの店の定休日を確認しておこう。
あーそうだった。
マルイチベーグルは代々木の地から離れてしまっていた。
自転車でチョチョイと行ける美味しいベーグル屋さんだったのに。
さて、どーする?
新しく出来たあのお店に行ってみよう!

tecona bagleworks
代々木八幡・代々木公園駅からすぐの
高橋雅子さんのベーグル屋さん。

「ゆっくり発酵ベーグル」

「まいにち食べたいごはんのようなシフォンケーキの本」
小さなイートインスペースのある可愛いお店。
メニューだってかわいい。

ベーグルは3タイプ。
自家製レーズン酵母の「もちもち」
ホシノ天然酵母の「むぎゅむぎゅ」
イースト発酵の「ふかふか」
「むぎゅむぎゅ下さい」って言うのが
何だか恥ずかしいんですけど....
今日からお買い物バックもNEWです。
青いイヤマちゃんバックがボロボロになったので、
新たなお買い物バックを探していたら、鎌倉kroneで
新しいイヤマちゃんバックが出ていました。

「あんた、そんなバック本当に買うの?
エコバックなら無料で貰ったのが沢山あるんだけど」って
背後で悪魔の声を聞きながら.....

キャンパス生地で頑丈ですもん。
何より可愛いですから。

お買い物してきたのは(手前から)
「もちもち」のプレーン
「ふかふか」のキャラメル&バナナ
「むぎゅむぎゅ」の胡麻
とても大きくて、ずっしり重さがあって、
食感は結構ハード。好みです。
本格的なベーグルでとても美味しいです。
だけど1個が本当に大きくて、大食い女王の私でも、
1個食べると苦しいから少食になったみたいで何か嬉しい。

「自家製酵母のパン教室」
本当に自分で作れるのだろうか。
無理だろうー。
バゲットやスコーンも美味しいらしい。
ランチやスイーツも美味しいらしい。
これはまた行かなきゃ!

今度はteconaのベーグルバックを持って買いに行こう。
満足満足。今夜は良く眠れそう。
北欧のイロイロを集めているヒトに
トラコミュ 北欧雑貨
語り尽くされたかな...だけど、貴方の知らない北欧はここにある。
トラコミュ 北欧大好き
『今度は1GO!に「むぎゅむぎゅ下さい」って言わせよう(笑)』
スポンサーサイト