初体験は甘い香水のかほり…
- 2009/04/21
- 17:39

ボクらとかれらのロストヴァージンあー魅惑の初体験。なんて甘美な響き。思い出してください、アナタの初体験を。なんともいえないキモチが涌いてくるでしょうか。ボクは、今そんなキモチに包まれています。うれしいような、ドキドキするような、怖いような、うん、なんともいえないオキモチ。もちろんアッチ系でもいいですけど、なにもそれだけじゃないですぜ、おやびん、初体験は。だけど、ちょっと待てよ。近頃、そんな感覚は、...
ティーネイジャーに贈るミッドセンチュリー
- 2008/12/01
- 09:43

(特別編)あの頃にもどりたいFOSSIL「Modern Vintage-Gifted」キャンペーンせれぷなオウチは、田舎育ち故の、それなりの地縁血縁看板があって、それはそれはウザッたい有り難い人の温かみを感じながら今まで生きてきている。だから、とてもヒトとヒトの付き合いは大切だと毎日痛感して、元来出無精で人見知りなのに東奔西走しているわけだ。選挙もしかり、消防もしかり、組合もしかり、お祭りもしか...
冬の乾燥には羊印の・・・
- 2008/11/26
- 16:28

世界ウルルンリップ発見!!せれぷなオウチでは、あちらこちらにリップクリームが転がっている。それも冬になれば、本当に至るところにである。まるで、雨後の竹の子状態。このリップクリームの在り様をみるとなんだかの現代病理の様相だ。実際、リップが手の届くところになければ生きられないというリップ依存症の女性は増えているらしい、多聞。ウチの2GO!さんも、例にもれず、リップクリームなくしては生きられない女な訳でリップ...
ストックホルムのあったかいもの
- 2008/11/18
- 20:19

FLEECE, PLEECE, PLEASE今週はとっても寒くなるらしい。寒いんだから仕方ない。あのシリーズが1つ欲しかったの。念願のあのシリーズとは。。。Design House Stockholm 1992年創業、北欧デザイン雑貨の会社としては、 とっても若いけど、北欧中の有名デザイナーが活躍しているブランド。 シンプルで、使い勝手も機能性も、もちろんデザインも良くて、 その上価格がお手頃。ここのあったか...
もし僕らの○○がおパンツだったなら
- 2008/10/18
- 23:56

お誕生日のおパンツ せれぷなオウチにも、もちろん、誕生日の夜というものがあってそれはそれは、大層、せれぷに、その夜が終わることになる。今年は、お月見の夜で、なんか特別で、しかも、場所だって、それなり用意して、だけど、だれからも、0時越えでの『お誕生日おめでとう』もなく過ぎていった。だけどね、思ってもみないところで、関係ないところから、サプライズ的にお誕生日のお祝いが届くこともある。これだ。1・2・3...
夏の最強の味方
- 2008/09/01
- 19:30

この夏もありがとう。親に感謝したいことは何ですか。色々あるけれど、そのうちの1つ、日に焼けないことを徹底的に身につけさせられたこと。私は高校生の時から日傘をさす変な子供だった。今では可愛い日傘も揃っていて、日傘をさす若い人も沢山いるけれど、15年前にオバ様達に混じって、時には制服姿でダサイ日傘をさす光景はちょっと異常だったかも。お化粧は徹底的に禁止されていた。高校生の時でも、ちょっと色付きリップを使...
せれぷなゴルフ道
- 2008/08/21
- 23:49

BALLY GOLF GLOVE 紳士淑女のスポーツと言えば、ゴルフ。そんな安易な理由だけれど、ゴルフを始めると言い出してから、もう何年も経ってしまった。時々打ちっぱなしには行くものの、夫をコーチにすると絶対コースデビューが遠のく。そう、だいたいは喧嘩をして終わってしまうからだ。それでも私のデビューの日がやってきた。1GO!が勝手に段取りをつけてきてしまったのだ。そうでもしないと、私はきっといつま...
インテリアとしての香水を贈る
- 2008/08/12
- 13:58

憂憤、私憤、怒号、怨めしや~の贈り物~馬の耳に念仏。もとい、女性の耳に薀蓄、の巻~せれぷなオウチでは、人に贈りモノをすることが大好きだ。というほど、贈ってないかもしれないけれど。。。とにかく、自分が欲しいものを、好きなものを結構、無差別贈与している。結構はた迷惑な人々だ。たぶん、その心の裏模様は、こんな感じ。モノ自体は、それはそれは、それなりに、選んでいるんだから、イイモノには違いない。だけど、ど...
薔薇シャンプー
- 2008/07/17
- 23:26

我が家のシャンプー事情 その2 新生活が始まって1年半、我が家のシャンプー遍歴は 短期間の割にはかなり激しい。 最初は「英国王室御用達」「一流ホテルのアメニティー」に魅かれて、 ロンドン発のモルトンブラウンを取り入れた。 が、せれぷーな私の髪質には合わずに断念。(その時のお話はこちら) 次に試したのが、こちら。 SOAP OF HAIR by Of cosmetics Of cosmetic...
AROMATHERAPY FOR MEN
- 2008/07/05
- 23:18

男のストレスにアロマセラピーせれぷなオウチには、いろんなストレスが溢れている。それは、肉体的にも、精神的にも。そして、厳かに、そしてしっかりと、せれぷなオウチを蝕んでいる。いろんな意味で。自分のストレスは、案外、ほかに波及するもんね。だから、オウチには、ある種のリフレッシュメントが必要だ。それが、こいつだ。NEAL'S YARD REMEDIES & AROMA THERAPEUTICS etcそう、セレブの証、アロマセ...
Less than humanのメガネ
- 2008/06/24
- 18:14

眼鏡コレクションシリーズせれぷのオウチには、おしゃれサングラスじゃなくてエキセントリックなフツウメガネがいくつか転がっている。ボクは、オウチでも、どこでも、メガネがないと生きていけない。おしゃれのためのグラッシーズさ、とキメたいが、ぜ~んぜん。質実剛健に本当にないと生きていけない。眼鏡をかけて、もう何年だ。かれこれ、20数年たつのかな。そんなに長く一緒にいると、それこそ、『メガネは顔の一部です~♪』...
ロンドン発 モルトンブラウン
- 2008/05/30
- 18:21

我が家のシャンプー事情「英国王室御用達」「世界一流ホテルのアメニティー」これだけで充分、セレブになれない、せれぷな私達は気になって仕方がない。MOLTON BROWN(モルトンブラウン)ロンドンで誕生した老舗自然派コスメブランド。英国的な物をこよなく愛する私達は、ロンドン発ってだけで心躍らせる大馬鹿者だけど、モルトンブラウンを手にしたのはイギリスに行ってだいぶ経ってからだった。やっぱりダブリンかど...
見えないオシャレ
- 2008/05/17
- 23:51

フェロモンフルなアンダーウェアせれぷなオウチには、ささやかなデザインアンダーウェアがいくつかある。 これもそのいくつかだ。 やっぱりセレブのおしゃれといったら、見えないところにこだわるはず。 やっぱり僕が好きな英国っぽいモノは、同じように見えないところにこだわったものが多い。 だれも認知しないところに、MONEYをかける。 だれも認識しないところに、PASSIONをそそぐ。 だれもこだわらないところに、RU...
オミノくんと歩む人生ってせれぷ的
- 2008/05/14
- 21:46

HENRY BEGUELINせれぷなオウチには、ささやかな革小物がある。これもそのいくつかだ。エンリーベグリンとは、その名の通り、エンリーベグリン氏が作ったブランドだ。イタリアはトスカーナ地方で、細々と上質な革小物を手縫いで手作りしているある種のセレブなブランドだ。最近はインテリアも好評だ。ただ、高級メゾンとは違うよ。一味も二味も違う。それだけは、声高にいいたい。ただの高級メゾンとはちがうのだよ、メ...